与那国島のバライロムクドリ
今日の与那国島の野鳥は、迷鳥バライロムクドリです。
与那国では昨季出現したハイイロオウチュウを探して幾つかのポイントを廻りました。その一つ、サトウキビ畑の中の小さな牧場脇でバスを降りて探鳥していると、一羽のムクドリ大の鳥が近くの電線に止まりました。
「バライロムクドリ!バライロムクドリ!」とのガイドさんの大声に、カメラを向けると、
見たことのない鳥が・・・
エッーツ!? この地味な羽色の鳥がバライロムクドリ?
兎に角、初めて観る鳥なので連写連写。
暫くして飛び去りましたが、バスに戻り図鑑で確認したガイドさんはガッツポーズ。無理もありません、最終日まで低調だった鳥観のツアーに、幼鳥ではありましたが期待だにしなかったバライロムクドリをゲット出来たのですものね。
もちろんライファーでした。いずれその内にピンク色の成鳥を観てみたいものです。
最近のコメント