エゾの居たお山の公園で
今日の野鳥は、ツツドリとアオゲラです。
エゾビタキに会いに行った山の公園は、秋晴れの好天にも恵まれ、平日にもかかわらず大勢の人出。ハイキング、ジョギング、犬の散歩。そして、同業の鳥観客に、鷹の渡りの時期ともあって地元の野鳥の会の人達も。
人が増えてきたので帰ろうとすると、近くでアオゲラの声が・・・・・
探して坂道を下って行くと、
道脇の枝先にツツドリが!
上は、慌てて撮ったワンカットです。
アオゲラを一緒に探していた知り合いに教えてあげようと、よそ見した瞬間に飛ばれてしまいました。
そしてその後、
アオゲラの姿も確認出来ましたがこれも難敵で、このワンショットのみ。
雄鳥でした。
**********************************************************************
この時期のお山の公園では蝶も多く、ブログの妻にと(蝶の愛好家には怒られそうですが・・・)数種収めました。
モミジの枝先に止まるキアゲハ
ノアザミの花の蜜を吸うキアゲハ
ツマグロヒョウモンの雄
メスグロヒョウモンの雌
幼虫(イモムシ)と鱗粉が嫌いで、蝶と蛾はどうもね。
最近のコメント