オニアジサシを求めて葛西へ
今日の野鳥はオニアジサシです。
旬の野鳥を優先して、またまた舳倉島の野鳥の続きは延期します。
地元、神奈川県西の河川に出ていたオニアジサシでしたが、タイミングを逃してしまい、昨日、鳥友Sさんに誘われて葛西の公園にまでプチ遠征して来ました。
大潮の干潮時を1時間半ほど過ぎた時、保護区になっている東のなぎさに戻って来たカモメ類の中に1羽のオニアジサシの姿が確認出来ました。
暫く、飛立ちの瞬間を待っていたのですが、
いざ飛び立ってくれても、逆光側で写真にはなりませんでした。 証拠写真程度の飛び物を収めて待っていると・・・
いつの間に廻ったのか、西側の潮の満ちたなぎさの上を飛んで来るオニアジサシの姿が、
連写したのは言うまでもありません。
待っていた甲斐があったとはこのことでした。 期待だにしなかった満足の行くオニアジサシの姿が写せた瞬間でした。
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント