往きと帰りのトウネン
今日の野鳥はトウネンです。
先週の三番瀬には数羽のトウネンが居て、岸辺をちょこまかと動きながら採餌に余念がありませんでした。
夏羽の綺麗なトウネンも魅力ですが、この小さな可愛いシギを目にすると何故かホットしてしまいます。
これは帰り途中の幼鳥でしょうかね。
そして下は、今年の5月に同じ東京湾の奥、谷津干潟で撮った往きの途中の夏羽に移行中のトウネン成鳥です。
先週の三番瀬には、オジロもヨーロッパも居たそうですが、見付けることは出来ませんでした。
(撮影日:2016.09.05)
そして先日、近場の休耕田に1羽のトウネンの幼鳥が舞い降りました。
ジャンボタニシがころばる休耕田で採餌するトウネンの幼鳥。右上のピンクの塊はジャンボタニシの卵です。
(撮影日:2016.09.12)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント