根雨/日野川のその他の鳥達 ①
今日の野鳥は、根雨の「オシドリ観察小屋」から撮影したオシドリ以外の野鳥達です。
まだ時期が早いのか、いつも見られるカワアイサの姿は無く、トモエガモも見えませんでしたが、完全繁殖羽に換羽したマガモは沢山居ました。
マガモの雄が扇の様に翼を広げてくれました。
真昼間、小屋の前まで遣って来て、水底に沈んだドングリを漁るマガモの雌鳥です。
川中の石の上に佇むアオサギでしたが、小一時間ほど休息して、
羽繕いを始めました。頭髪を冠羽の様に立てたところです。
そして、これは、初めて観たストレッチ。大抵は首を前に長く伸ばすのですが・・・
近くの岩には数羽のダイサギの群れが居ましたが、白トビするので撮りませんでした。
聞くところによると、日野川のアユは今年は駄目だったとか。そのせいか、カワアイサもカワウも見えなかったのかな?
最近のコメント