貴公子の様なアメリカコハクチョウ
先週末の土曜日に千葉県内の村で撮ったアメリカコハクチョウです。
コハクチョウが越冬するこの小さな休耕田は、個人の方の努力により毎年運営されているそうで、関東でも数少ないコハクチョウの渡来地になっています。
そのコハクチョウの群れに混じって珍しいアメリカコハクチョウが今年も渡来してきているとの情報を貰い訪れました。広い田園の中に水を張った休耕田があり、コハクチョウやオナガガモ、コガモが休息し、その中に2羽のアメリカコハクチョウが居ました。
下の写真の中央の嘴全体が黒い個体がアメリカコハクチョウです。
嘴の付け根のところに小さな黄色の部分があり、コハクチョウよりも精悍に見え、どこか貴公子を想像させます。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント