モビングされるノスリ
ゆったりと帆翔して、獲物を探して干拓地を流して行こうとしていたノスリですが、
干拓地には、チョッカイを出す嫌な輩が大勢居て、
直ぐに何処からかやって来て帆翔の邪魔を仕掛けます。
後部からハシブトガラスが近寄って来て、
鋭い嘴で攻撃を仕掛けます。
これじゃあ、どちらが猛禽か分かりません。
執拗なモビングを寸でのタイミングで交わしたノスリでしたが、
おっと!今度は何とトビのモビングを受けて、
退散致しました。
当日は、ハシブトガラスの執拗なモビングを受けるコチョウゲンボウの雌鳥の姿も観察されました。
下は、遠くを飛ぶお目当ての一種のハイイロチュウヒの雄鳥。
広大な干拓地、神出鬼没で、写真に収めるには「運」が必要です。(笑)
最近のコメント