干拓地遊水池のツクシガモ(続)
今日の野鳥もの笠岡湾干拓地の遊水池のツクシガモです。
辛抱に(気の短い小生には難しいことですが)待っていると、野鳥達は時に珍しい所作(シーン)を見せてくれます。
一羽が採餌場所を変えようと飛び立ちました。
やっとのことで飛翔姿を追いましたが、
何か変!
飛びながらの脱糞です。(笑)まさに飛行機爆弾ですね。
その昔、伊豆沼の西の堤防に夜明け前に陣取って雁や白鳥の塒立ちを撮った際に、この飛行機爆弾をもろに受けた御仁も居られましたが・・・・・(笑)
脱糞後のスッキリした飛翔の後、
陸地に降り立ち、
別の水溜りで採餌を始めたツクシガモでした。
この子は、頬の白い個体です。
池の手前を横切って対岸に泳いで行きました。
これは拡大写真です。
| 固定リンク | 4
「ツクシガモ」カテゴリの記事
- 餌場を変えたツクシガモ(2025.01.31)
- 干拓地遊水池のツクシガモ(続)(2024.02.12)
- 干拓地遊水池のツクシガモ(2024.02.11)
- 県南を探鳥して鳥種を数えたら(2024.02.01)
- 九州撮影行/佐賀大授搦編 ①(2023.01.09)
コメント
毎回、楽しみにしてますよー。
投稿: 松室 勇 | 2024年2月13日 (火) 02時15分
松室さん
コメントありがとうございます。
頑張ります!(汗)
投稿: 瑞鳥庵の住人 | 2024年2月13日 (火) 07時58分