飛翔するタゲリの群
昨日に引き続き、今日の野鳥もタゲリです。
場が理解出来ない(雰囲気を読めない)ガサツなCM、バーダーは何処にでも居られるようで、車中から撮影していた場にずけずけと歩いて寄って来られる。当然ながら、肝心のタゲリの群は警戒して飛び発ってしまって撮影は終了。(泣)
苦情を言ってもご理解されない様子に、閉口してその場を去るしかありませんでした。(泣)
お帰りになられた後に再挑戦し、車窓から飛翔する15羽のタゲリの群を追いました。
里芋畑に舞い降りようとするタゲリの群の姿を背打ちで写せました。
光を浴びて金属光沢色に輝く雨覆の綺麗なこと!
下は、逆光ですが、強風に雪煙を上げる富士山をバックに飛翔するタゲリの群。
撮影時間はお昼過ぎ。早朝の方が光線の具合は良いようです。
里芋畑での採餌がお好きなようで、
商品にならない里芋の親芋がゴロゴロする畑にタゲリの群は集います。
| 固定リンク
「タゲリ」カテゴリの記事
- 飛翔するタゲリの群(2020.12.20)
- 里芋畑のタゲリに会いに(2020.12.19)
- 再びタゲリに(2019.12.06)
- 久し振りのマイフィールド(2019.11.30)
- 干拓地を飛び回るタゲリ(2019.02.24)
コメント