トラクターに纏わり付くノスリ
今日の野鳥はノスリです。
ケリを探しに赴いた隣町の田圃で、農耕作業をされているトラクターの周りに纏わり付いて採餌をする一羽のノスリを見付け、作業が終わったところを見計らって近付きました。
トラクターのローターブレードの土を落として引き上げられるところでしたが、側にノスリが陣取って逃げようともしません。
金属のスクレーパーを手にしたお百姓さんでも、危害を加えない人だと思っているのでしょう、一向に警戒心無し。
近くで餌を見付けると、
走って行って
何やら、カエルの様なものを捕食しました。作業をされるお百姓さんから2、3mほどしjか離れていません。
お互いに顔を見合わせるお百姓さんとノスリ。 人と野鳥との係り、お百姓さんの優しさ等を久々に写し込めた写真が撮れました。
見付けると、お百姓さんの足元だろうが何処だろうが、お構い無しに飛び降りて・・・
トラクターの掃除が終わるまで、こんな採餌を繰り返していました。
ノスリの餌は、殆んどがトラクターで掘り起こされた冬眠準備中のカエルでした。
| 固定リンク
「ノスリ」カテゴリの記事
- 笠岡干拓地のその他の野鳥(2019.01.29)
- 伊豆沼・蕪栗沼周辺の猛禽(2018.12.27)
- 鷹匠の気分にさせてくれたノスリ(2018.12.09)
- 名の由来となったノスリの飛翔姿(2018.12.08)
- トラクターに纏わり付くノスリ(2018.12.07)
コメント