舳倉の鳥(ブッポウソウ)
今日の舳倉島の野鳥はブッポウソウです。
実は今、岡山の実家に帰省中です。 菜園仕事に一区切りを付けたら、毎年訪れる吉備中央町のブッポウソウに出掛けてみようと思っていますが、5月中旬の舳倉島で足環の無い渡り途中のブッポウソウに会って来ました。
何日島に滞在したのか、その日の夕刻、民宿の前庭を探鳥していると、一羽のブッポウソウが上空を2度ほど旋回し、北東の海上の方角に飛んで行きました。
「サヨナラフライト」だったんですね。?
時刻は、夕刻の5時55分。 「GO、GO、GO」とばかりに、勢いよく、繁殖地に向けて渡って行ったのでしょうね。
下は、サヨナラフライトの連続写真です。
(撮影日:2017.05.16)
| 固定リンク
「ブッポウソウ」カテゴリの記事
- 巣立ちを観に再び(2019.07.18)
- 他所のブッポウソウ(2019.07.12)
- 育雛中のブッポウソウ ⑤(2019.07.11)
- 育雛中のブッポウソウ ④(2019.07.10)
- 育雛中のブッポウソウ ③(2019.07.09)
「舳倉島」カテゴリの記事
- 舳倉島遠征 最終回(ウミネコ)(2019.06.16)
- 舳倉島遠征(その他の鳥)(2019.06.15)
- 舳倉島遠征(バン)(2019.06.14)
- 舳倉島遠征(キマユムシクイ)(2019.06.13)
- 舳倉島遠征(エゾムシクイ)(2019.06.12)
コメント