カメラ用語辞典
Powered by 写真のすすめ
« アカハジロの羽ばたき(背面) | トップページ | 深山鴉に追われる灰色沢鵟 »
今日の野鳥はコミミズクです。
先月末、渡良瀬遊水地の菜の花絡みのコミミズクは撮れませんでしたが、今月上旬、ハイイロチュウヒの撮影に再挑戦し、ハイイロチュウヒの狩場で出を待つ間に、なんと、コミミズクが現れて上空を飛んでくれました。
偶々、遠くを飛んでくれたので、日光連山を背景に飛翔姿を写し込めました。
バックは、男体山ですね。
そしてこれは、女峰山でしょう。
狙って撮れる写真ではありませんが、偶にはこんなシーンも良いですね。
当日は天候不順で、山は晴れていたのですが狩場は曇りで、近場の飛びものは駄目でした。
(撮影日:2017.03.07)
2017年3月19日 (日) コミミズク | 固定リンク Tweet
こんばんは。
バックに山が写ってめちゃカッコいい写真ですねぇ❗
これええわぁ~\(^^)/
投稿: ハリス | 2017年3月22日 (水) 21時59分
ハリスさんこんばんは。 天気が好くなかったのですが、遠景の日光連山に日が当たっていたので、絞りを上げてハイチュウの飛ぶのを待っていました。 そこに、なんと! コミミが現れて・・・・・ こんなこともあるんですね。 雰囲気のある写真になりました。
投稿: 瑞鳥庵の住人 | 2017年3月22日 (水) 22時21分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 日光連山を背景に飛ぶコミミズク:
コメント
こんばんは。
バックに山が写ってめちゃカッコいい写真ですねぇ❗
これええわぁ~\(^^)/
投稿: ハリス | 2017年3月22日 (水) 21時59分
ハリスさんこんばんは。
天気が好くなかったのですが、遠景の日光連山に日が当たっていたので、絞りを上げてハイチュウの飛ぶのを待っていました。
そこに、なんと! コミミが現れて・・・・・
こんなこともあるんですね。
雰囲気のある写真になりました。
投稿: 瑞鳥庵の住人 | 2017年3月22日 (水) 22時21分