木止まりのマヒワ
昨日に続き、今日、今年最後の野鳥もマヒワです。
富士の裾野の水場に遣って来たマヒワの群れは、逆光と枝被りが多くて撮影には不向きでしたが、何とかその可愛い姿を納めることが出来ました。
出来るだけ枝被りを避けながら撮った木止まりの写真でしたが、
**********************************************************************
今日は大晦日。
一年の鳥撮りを振り返ってみると、多くの可愛い野鳥達との出会いも然ることながら、行く先々でお会いした素晴らしい方々や、知識経験豊かな野鳥写真家の皆様との邂逅も忘れ得ぬ思い出となりました。ここに改めて感謝の意を表したいと思います。
1月の九州縦断、2月の北海道ツアー、5月の舳倉島、そして、6月の北海道。
地元神奈川では迷鳥コグンカンドリを撮って久し振りに地方紙に投稿も致しました。
ライファー36種を追加出来た年でもありました・・・・・が、多くの珍種を逃した年でもありました。
また来年も、郷里岡山との2重生活になりますが、5月の舳倉島、三宅島への野鳥撮影行等を計画しています。ただただ、綺麗な可愛い野鳥達が撮れ、当ブログでご披露出来ることを祈って・・・・・。
最後に、お付合い頂いている鳥友の皆様と、拙い当ブログにアクセスして下さる皆様へ厚く感謝を申し上げます。
来年も頑張りますので、どうか宜しくお願い致します。
瑞鳥庵の住人より
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント