舳倉島の野鳥 ⑮ コムクドリ
今日の野鳥は、舳倉島の野鳥第15弾のコムクドリです。
舳倉島2日目、初日には見掛けなかったコムクドリの番が民宿「つかさ」の前の草地に降りて来ました。
頬斑が小さく、真っ白い頭をした綺麗なコムクドリの雄鳥です。
この一番だけでしたが、
滞在最終日の朝、宿の前の電線に十数羽のコムクドリの群れが出現しました。
前夜辺りに入って来たのでしょう。
群れの中にシベリア・・・・でも混じっていないかと探したのですが居ませんでした。
**********************************************************************
民宿「つかさ」の前の空き地。 珍鳥も出るそうですが、今回は、ツグミ、カワラヒワ、ハクセキレイ、ドバト、ジシギとコムクドリぐらいでした。
| 固定リンク
「コムクドリ」カテゴリの記事
- 甑島の野鳥(コムクドリ)(2017.05.08)
- 河北潟のコムクドリ(2016.05.20)
- 舳倉島の野鳥 ⑮ コムクドリ(2015.06.12)
- ミズキの実を食べに来たコムクドリ(2014.09.17)
- コムクドリの若鳥?(2011.09.13)
「舳倉島」カテゴリの記事
- 舳倉島遠征 最終回(ウミネコ)(2019.06.16)
- 舳倉島遠征(その他の鳥)(2019.06.15)
- 舳倉島遠征(バン)(2019.06.14)
- 舳倉島遠征(キマユムシクイ)(2019.06.13)
- 舳倉島遠征(エゾムシクイ)(2019.06.12)
コメント