桜にメジロ
今日の野鳥は、桜に来たメジロ です。
もう10日ほど前になりますが、キレンジャク を撮りに行った湘南の山の公園の早咲きの桜の木に遣って来ていたメジロ です。
可憐な桜の花びらにシックな羽色のメジロ が良く似合います。
アクロバットも披露して、
キレンジャク の桜の木止まりを待つ間、十分に楽しませてくれました。
(撮影日:2015.03.18)
**********************************************************************************
以下余談ですが、
当日のnift配信の共同通信ニュースで、こんな記事を目にしました。
『メジロなどの野鳥の違法飼育したとして、鳥獣保護法違反の疑いで22人を書類送検。22人は定期的に鳴き合わせの会合を開催して鳥に鳴き声の回数を競わせ、優勝者には賞品として調味料の詰め合わせや家電製品が贈られた。』という愛知県のニュース。 そして何と、『優勝したメジロは3分間に700回(1秒間に4回?)近く鳴かされていた。そして、家宅捜査により、ホオジロ、コマドリなど10種約300羽を押収』と言うのには驚きました。
以前、近くの湘南の山でも、密猟者の姿を見掛けましたが、鳥獣保護法の見直し改訂ばかりでなく、昨今の野鳥撮影者の増加も手伝い、密猟者も以前よりかは少なくなったのではないでしょうか?。
| 固定リンク
「メジロ」カテゴリの記事
- 街中の公園に行ってみたら(2020.12.11)
- 山の公園に行ってみたら(続)(2020.12.03)
- 散り急ぐオカメ桜に来るメジロ(2020.03.17)
- メジロガモの後にメジロ(2020.03.10)
- 花を待つメジロは(2020.02.23)
コメント