カメラ用語辞典
Powered by 写真のすすめ
« いつも異種と居るタカブシギ | トップページ | 渡去前のチュウサギ »
今日の野鳥は、先週末Sさんに連れて行ってもらった稲刈り後の田圃で撮ったタシギです。
早稲米の田圃でしょうか、周りのどの田圃よりも一足早く稲刈りの済んだ田圃の隅にタシギの番が居ました。手前のうずくまった個体は羽色が白っぽく、雌雄同色といわれるタシギですが、雌鳥の様です。
警戒心が強く、なかなか近付けませんが、今回はSさんの車の助手席から撮影させて頂き、5,6mの距離まで近付いて来てくれました。
下は至近距離で撮影したタシギの大写しです。
2011年9月22日 (木) タシギ | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: タシギの番(つがい):
国鉄標準型時計
コメント