渡去前のキビタキの雌雄
先週末、小田急沿線では一番大きなお祭りと言われる「たばこ祭り」がありました。祭りの恒例イベントとして、最終日の日曜の夜には山の公園からの打ち上げ花火があります。しかし、昨夜はあいにくの雨。期待の花火は次週に延期かと思われましたが、何と、8時には大きな打ち上げ音と共に盛大に始まりました。
最近の花火の多様なことといったらありません。ハートマークあり、スターマークあり、アンパンマン?あり・・・、そして、雨のせいか、いつもは途中で途絶え気味の花火も今回は連続的。十分に楽しませていただきました。
しかし、一つ心配なのは、前日撮った野鳥達はどうしているのか?です。さぞかしあの音と光には閉口して山の公園からは退散しているものと思います。
今日の野鳥は、花火前日の土曜日の午後に山の公園で撮ったキビタキです。
倒木の上に降りたオスの羽色は濃くて、特に喉から腹にかけてのオレンジ色は鮮やかでした。あと、ひと月もすれば越冬地の東南アジアに渡って行きます。来春も元気で水場に顔をだしてくれることを祈ります。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント